1974 | 宮城県生まれ |
---|---|
2000 | 京都市立芸術大学美術学部美術科油画専攻卒業 |
主な個展 | |
2017 | 「game」studio J(大阪) |
2015 | 「孤独なフェティッシュ」アートスペース虹(京都) (02、06、08) |
2010 | 「アナログなダビング」eN arts(京都) |
2008 | O gallery eyes(大阪) (04、05、06) |
主なグループ展 | |
2017 | 「パラコラージュ」か「俶載南畝,我藝黍稷-南の田を耕して、私は苗を植えました。」 Finch Arts(京都) |
2016 | 「ねこねこ りえこ」みうらじろうギャラリー(東京) KUNST ARZT (京都) |
2011 | 「激凸展」unseal contemporary(東京) |
2010 | 「ロゴパグ」アトリエとも(京都) 「軽い 人たち」wks.(大阪) 「視力0、01」大東市立生涯学習センターアクロス(大阪) |
2007 | 京都裏アートマップ 京都芸術センター(京都) |
2001 | ターナーアクリルアワード ギャラリーKURANUKI (大阪、東京、名古屋) |
賞歴 | |
2008 | GEISAI#11 グランプリ&審査員個人賞(フィリップ・セガロ氏) |
2002 | ターナーアクリルアワード入選 |
パブリック・アート | |
2009 | 「平成阿倍野絵巻」近鉄百貨店阿倍野本店建替え工事の仮囲い 240メートルの原画担当 |
その他 | |
2018 | ムック本「おとなのエルマガジン 和食の店」(京阪神エルマガジン社)にてイラストを担当 |
2016 | 「茶の湯 バイリンガル」にてイラストを担当 |
コレクション | |
2018 | Jean Pigozzi Collection (NY) |
代表者 OWNER |
櫻岡 聡 Satoru Sakuraoka |
---|---|
TEL | +81(0)80 1351 9467 |
ACCESS | 〒604-8016 京都府京都市中京区下樵木町202-2 立誠ビル4F Rissei Bld.4F,202-2,Shimokorikicho,Nakagyo-ku Kyoto-shi,Kyoto,604-8016,Japan |
info@finch.link sub:sakuraoka02@gmail.com |
|
URL | http://finch.link/ |